本キーボードは親指トラックボールキーボードの元祖として白金ラボさんのkeyballや無線化に対応したkumakeyさんのroBa、さらにロープロファイル化したshakupanさんとpooh.poloさんのmoNa、さらにそれらの派生のKzさんのishシリーズにインスパイアされたキーボードです。新たな視点とアイデアをくださったキーボード設計者の方への感謝をここに記します。
60キーの親指トラボ付き分割カラムスタッガードワイヤレスキーボード、ZaruBallです。
keyball61のように数字キーが欲しい!無線がいい!という方にお勧めです。
さらに、version 3ではロープロファイルスイッチ(choc v2, lofree系)への対応と、左右同時充電ドック兼16キーマクロパッドMackも使用できます。
<aside> 👉
左手 31キー + ロータリーエンコーダー(EC11互換プッシュスイッチ対応) 右手 29キー + 35mm/25mmトラックボール(pmw3610センサ)
※35mmトラックボールケースは付属しますが、25mmトラックボールケースはオプションパーツです
</aside>
上: MX互換仕様 下: ロープロファイル仕様
19mm標準ピッチ、ホットスワップ可能、MXスイッチ、chocv2スイッチ両対応
XIAO BLEをマイコンとして利用し、ZMKファームウェアで動作します。キーボードとPCは無線と有線接続が可能
5台のマルチペアリングが可能で、複数のデバイスを横断して使用が可能
マグネット固定式のケースによりメンテナンス&着せ替えが容易
2度のテンティングによる快適な操球、キー操作
LEDインジケータによるバッテリ残量、接続状況、オンになっているレイヤー情報表示
省電力センサpmw3610採用
マグネットポゴピンコネクタによりトラックボール基板の容易な取付けと取り外し
コンスル―よりも強力な固定力でマグネット固定のトラックボールケースでも外れにくくなっています
Mackを使用することで16キー増設かつ左右同時充電が可能
ZMK Studio、keymap editor対応による簡単なキーマップ変更
https://indify.co/widgets/live/gallery/ZmNg5VD1VNKayWkVVM3B